Loading the player...

# Use Youtube player (with Youtube AD) #<<<>>> # Use our player (Downlaod, Unblock & No Youtube AD) 再生できないときはここをクリック click hrer if failed to load 如无法播放请点击这里#

INFO:
『JC&BNI~目指していく未来の先は~』2021年9月8日(水)19:00-20:30 【ご視聴後アンケート】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdW8NPjGKLqctGZjZJYG_tBP6TM9uTaS0HYD3AKx8MWZ-NLEQ/viewform 【開催日時】 2021年9月8日(水)19:00-20:30 【イベント名】 日本青年会議所東京ブロック協議会2021年度9月度事業 『JC&BNI~目指していく未来の先は~』 【主催】公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 東京ブロック協議会 【ご視聴後アンケート】 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdW8NPjGKLqctGZjZJYG_tBP6TM9uTaS0HYD3AKx8MWZ-NLEQ/viewform 【イベントの概要】 2018年、日本青年会議所の定款に「ビジネスの機会」が明記され、2020年にJCIとBNIがパートナーシップを締結しました。コロナ禍で受けた経済的ダメージからの復興を目指すため、二つの国際的組織が手を取り合うことが今求められています。 この度、日本青年会議所の公式事業として初めて、BNIとのパートナーシップをテーマにしたパネルディスカッションが開催されることとなりました。様々な事業を通じて地域社会への貢献を長年にわたり続けてこられた「JC」と、ギバーズゲインの理念に基づいてビジネスのやり方を変えていくことをビジョンとして掲げる「BNI」が、今回のパートナーシップを通じて今後どのような取組みを行い、どのような新しい価値を生み出していくのか、パネルディスカッションをご視聴いただき、一緒に考えていただく機会にしていただけると幸いです。 <パネルディスカッションアジェンダ> 1. 両団体の目的及び理念 2. 連携していく上での課題 3. 具体的な未来図 4. 各団体の魅力とベネフィット <スピーカー> 竹内 隼人(日本青年会議所東京ブロック協議会 会長) 大野 真徳(BNIジャパン 代表) 佐々田 博紀(JCIパートナーシップ推進委員会委員長/一般社団法人寝屋川青年会議所OB) <コーディネーター> 澤登 靖(日本青年会議所東京ブロック協議会ビジネス拡大委員会 副委員長) 日本青年会議所公式ウェブサイト https://www.jaycee.or.jp/2021/ 日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会ウェブサイト http://www.jaycee.or.jp/2021/kanto/tokyo/ 本イベントの日本青年会議所の案内ページ http://www.jaycee.or.jp/2021/kanto/tokyo/?p=1089 BNIジャパンウェブサイト BNI × JCIグローバルパートナーシップ紹介ページ http://bni.jp/ja/jci
JC&BNI ~目指していく未来の先は~JC&BNI ~目指していく未来の先は~JC&BNI ~目指していく未来の先は~JC&BNI ~目指していく未来の先は~
JC&BNI ~目指していく未来の先は~